Skip to content
On this page

頒布冊子

『第三外国語概説・寄稿』 楡陵祭2023

book image

※画像はイメージです

媒体場所状況
楡陵祭2023 教養棟 E218 合同出店終了
電子オンライン公開中

概要

この冊子は北大言語学サークルが活動の一環として製作したものです。 昨年の楡陵祭では、北大の第二外国語にラテン語と古典ギリシア語を加えた計8言語の解説を掲載した冊子を製作しました。 本冊子はその系譜を受け継ぎ、ラテン語・古典ギリシア語と同様に北大で授業が開講されている言語、いわゆる第三外国語の平易な解説を目指しました。中々触れることのない言語についての基礎的な知識を得て、さまざまな言語の相違点を知っていただければ嬉しいです。 それに加え、各会員が興味のあるトピックを取り上げて執筆した記事も掲載しています。これまで語学に関する活動が多かった当サークルですが、ようやく言語学サークルらしいものを作れたと感じております。 昨年に引き続き、語学や言語学の知識の有無に関わらず、どなたでも楽しめる冊子にするよう心掛けました。楽しんでお読みいただければ幸いです。

※「はじめに」より抜粋

目次
  1. はじめに
  2. 第三外国語文法概説
    1. 古教会スラブ語
    2. アイヌ語
    3. アラビア語
    4. フィンランド語
    5. ポーランド語
    6. トルコ語
  3. 寄稿
    1. 法律と言語学 ~日本国憲法は、これを言語学的に検討する~
    2. 知っていますか?「日本語教育」
    3. 「きのうてきなんしいん」ってなぁに?
    4. ロシア国内でのフランス語

『言語学概説之書』 楡陵祭2022

book image

※画像はイメージです

媒体場所状況
楡陵祭2022 教養棟 E305終了
PDFGoogle Drive頒布中

概要

北大の第二外国語として選択可能な, ドイツ語・フランス語・スペイン語・ロシア語・中国語・韓国語, そして外国語演習科目として選択可能な言語のうち ラテン語・古典ギリシア語をあわせた 8 言語の簡単な解説を目的としたもので, 文法面 (形態論・統語論的) での解説を主としております. 言語学にはあまり興味を抱かなかった, あるいは言語学の知識はそれほどない, という読者でも読めるように平易な解説につとめております (したがって「言語学」というよりはむしろ「語学」に近くなっているかと思います). 北大に興味がある高校生や在学している大学生, また近隣住民の方など様々な方が楡陵祭に来場されるかと思いますが, どなたでも楽しめるような冊子にするよう心掛けました.

※「はじめに」より抜粋

目次
  1. はじめに
  2. 目次
  3. 文法用語解説
  4. 世界人権宣言第一条の訳
  5. 各言語解説
    1. ドイツ語 / Deutsch
    2. フランス語 / Français
    3. スペイン語/ Español
    4. ロシア語/ Русский
    5. 中国語 / 汉语 (普通话)
    6. 韓国朝鮮語 / 한국어
    7. ラテン語 / Latina
    8. 古典ギリシア語 / Ἑλληνική